『咲 -Saki-』第212局で出てくるヘリコプターの離着陸場所はどこか?(わかんねー)
- 2020/05/05
- 21:00

今年のGWは暇なので、家で漫画を読んでいました。ということで大人気麻雀漫画である『咲 -Saki-』の最新巻である第20巻を読んでいましたところ、なんと明らかに自衛隊の装備品であるヘリコプターが登場しました。上記画像は、『咲-Saki- 20巻』(著者 小林立、発行所 株式会社スクエア・エニックス)より引用迷彩の感じからして、陸自のロクマルですね!登場した理由は、どうやら麻雀の世界ジュニア代表選手の移動手段ということで...
総火演へのアクセス(行き方、帰り方)③帰り方 【富士総合火力演習】
- 2015/08/30
- 00:16
---更新履歴2019/06/12 一新しました。---総火演へのアクセス(行き方、帰り方)【富士総合火力演習】②のつづきです。3. 会場からの御殿場駅(もしくは南御殿場駅)までの帰り方帰り方は、基本的には行き方の逆です。本番日ベースで書いているので、予行日や教育演習日だと記載より空いています。(1) シャトルバスめちゃくちゃ待ちます後段演習が終わると、もちろん装備品展示を待つ人もいますが、多くの人が一斉に帰り始めます。...
総火演へのアクセス(行き方、帰り方)②御殿場駅から演習場まで 【富士総合火力演習】
- 2015/08/29
- 21:59
---更新履歴2019/06/12 一新しました。2019/8/24 「前日からの並び禁止」追記しました。---総火演へのアクセス(行き方、帰り方)【富士総合火力演習】①のつづきです。2. 御殿場駅から会場までの行き方以下の3つがあります。(1) シャトルバス(有料バス)(2) タクシー(3) 徒歩(1) シャトルバス(有料バス)普通はシャトルバスで行きます御殿場駅から演習場までは結構距離があります。なのでシャトルバス(有料です)が走っている時...
総火演へのアクセス(行き方、帰り方)【富士総合火力演習】①
- 2015/08/29
- 11:16
---更新履歴2019/06/11 2019年の情報に一新しました。2019/08/24 「前日から並ぶことは禁止」追記しました。---東京方面からの、総火演へのアクセスについてです!(2019年6月時点の情報、駐車券なしの場合)< こちらも参考にしてみてください → 富士総合火力演習 第1学校予行 2013/8/20 >ただし、2018年より「前日から並ぶことは禁止」と券に明記され、前日からの待機が禁止となりました。1. 御殿場駅までの行き方とりあえ...
明野駐屯地 航空祭 2013/10/20
- 2014/03/30
- 18:35

2013/10/20(日)、明野駐屯地開設記念行事(航空学校創立記念行事)の航空祭です。浜松基地航空祭と日程が被っていたため、どちらに行くか迷った人もいたかもしれません。↓場所近鉄の明野駅から歩いて行きました。徒歩20分くらい。残念ながらかなりの悪天候だったため、飛行展示はありませんでした。しかし悪天候ながら、チヌークによる地上滑走の体験試乗は実施してくれました。それだけで本当に感謝です。ちなみに整理券は先着...